こんにちは、みやっちです。
今回、予想するレースは、
「東京優駿(G1)」
になります。
東京優駿(日本ダービー)
・2020年5月31日
・G1
・芝
・2400メートル
出馬表
出馬順 | 馬名 |
1 | サトノインプレッサ |
2 | アルジャンナ |
3 | ワーケア |
4 | レクセランス |
5 | コントレイル |
6 | ヴェルトライゼンデ |
7 | ブラックホール |
8 | ビターエンダー |
9 | ダーリントンホール |
10 | コルテジア |
11 | ガロアクリーク |
12 | サリオス |
13 | ディープボンド |
14 | マイラプソディ |
15 | サトノフラッグ |
16 | マンオブスピリット |
17 | ヴァルコス |
18 | ウインカーネリアン |
くわっちの予想
◎ 5 コントレイル
無敗でのダービー制覇に挑む同馬は皐月賞と変わらず本命に。
能力は今までのレースぶりをみれば疑いの余地はない。
追い切りでも抜群の動きを見せて死角なし。
父のダービーと同じく3枠5番に入り父子無敗のダービー制覇に挑む。
◯ 3 ワーケア
ダービー狙いで進めてきた同馬は上位2頭を脅かす。
陣営もルメール騎手への全権委任をしていることに信頼を感じる。
2戦2勝と得意の東京で真価を発揮する。
▲ 2 アルジャルナ
デビュー以来安定の走りをしている。
内枠で偶数を引けたことはかなりのプラス材料。
乗り替わりの浜中騎手で昨年のような走りを見せられるか。
△ 14 マイラプソディ
皐月賞ではいいところがなかったが2歳戦での走りはよかった。
人気薄で気楽に走れば上位が見える。
横山騎手の泣き発言にも不気味さを感じる。
いしわたの予想
◎ 5 コントレイル
個人的に近年のダービーで勝つために必要な要素は3つあると思っている。
内枠、先行脚質、そしてマイル寄りの血統今年それをクリアしているのが断然人気のコントレイルである。
前走こそ控えたもののそれまでは先行しており前に行けない訳ではない。
また控えた前走にしても一番外を回り父を彷彿とさせる大捲りを決めて他の馬とは一回りも二回りもスケールの違う競馬を見せつけた。
スタートも五分に決め先頭集団に取り付ければあとは直線半ばで抜け出すだけ。
無敗の2冠当確といっていいだろう
◯ 12 サリオス
この馬はマイラーだとキッパリ断言していいだろうだがそんな馬が来てしまうのが近年のダービー。
去年にしてたって秋にマイルチャンピオンシップに出走したダノンキングリーが2着に来たことなどからもそれは証明されているだろう。
中寄りの枠になってしまったが難なく前に取り付ける脚をもっており鞍上がレーン騎手であればほぼ間違いなく先行してくる。
適正距離ではないためコントレイルには及ばないだろうがそれでも他が負かせるとは思えないため自然とこの馬が2着になるだろう。
▲ 10 コルテジア
最後にあくまで3着候補としてだがコルテジアを推したい。
調教がとにかく超抜、更に初めて控える競馬となってしまった前走もそこまで負けていないにも関わらず二桁人気濃厚となれば買いでしかない。
本来の先行脚質から粘りこんで高額配当の使者になってもらいたい。
ということで、今回の予想は以上のようになりました。